株式会社ホシテクノシステム

オフィスビル・マンション・テナント・工場等の電気設備工事を行う会社です。

お知らせ一覧お知らせ一覧

News

2025.03.31
電気工事士のやりがい

当社のように電気設備工事を行う電気工事士のやりがいについて、いくつかまとめてみました!


1. インフラを支える誇り
電気は現代社会のライフラインの一つ。照明、エアコン、家電、工場の設備、通信機器…どれも電気がないと成り立ちません。 その「当たり前」を作り出すのが電気工事士。人々の生活や社会の基盤を支えるという点で、大きなやりがいを感じる人が多いです。

2. 技術職としての達成感
実際に自分の手で工事をして「配線がうまくいった」「設備がちゃんと動いた」ときの達成感は格別です。
特に、難しい現場をクリアしたときや、自分のアイディアで効率よく作業できたときにはプロとしての成長を実感できます。

3. 現場ごとの変化が面白い
現場は毎回違う場所、条件、設備。マンネリしにくい仕事で、常に新しいチャレンジがあります。
工場やビル、住宅、商業施設など、場所によって求められるスキルも違うため、経験を積むほど自分の「引き出し」が増えていくのも魅力。

4. キャリアアップの道がある
現場で経験を積んで施工管理や設計の分野に進む人もいます。キャリアの幅が広く、長く活躍できる職種です。

5. 手に職がついて安定する
技術職であり国家資格を持っているため、景気の波に左右されにくい。 また、常に人手不足気味な業界なので、スキルがある人は引く手あまたです。


電気工事士はやりがいの多い仕事です。興味のある方は、「採用ページ」をご確認の上、応募フォームからご連絡ください!